国際土岐コンファレンスは、文部科学省核融合科学研究所が設立された1989年以来、プラズマ物理・核融合に関するトピックスに焦点をおき、過去12回催されてきました。 今回の第13回国際土岐コンファレンス「プラズマ理論と核融合プラズマ研究の展開」を主題として、2003年12月9日(火)から12日(金)までセラトピア土岐(土岐市)において開催致します。多くの研究者の参加を歓迎します。

1.会議のトピックス
 近年、核融合科学の進歩は目覚ましく、実験研究の深まりとともに、理論や計算機シミュレーション研究によるプラズマの非線形・非平衡システムとしての物理の理解は着実な進歩を遂げています。この国際会議では、理論・計算機シミュレーションアプローチにおける核融合科学に関する世界的な学術的進展を総覧するとともに、核融合科学研究と複雑多体系に関する自然科学研究との広いつながりを明瞭にする事を目的とします。
 具体的テーマとしては、以下のようなトピックスに関連する理論・シミュレーションおよび実験に携わる多数の研究者の参加を募ります。

 また、この会議の中では、故若谷誠宏先生を偲ぶシンポジウム「プラズマ理論とシミュレーション」に関する日豪ワークショップも行う予定です。

2.開催地および会場
  セラトピア土岐
  岐阜県土岐市土岐津町高山4

3.開催日時
  2003年12月9日(火)〜12日(金)

4.使用言語
 会議にて使用される言語は英語です。

5.参加登録
 論文発表または参加を希望される方は、参加登録を10月31日までにITC13ウェブサイト(http://itc.nifs.ac.jp/)にて行ってください。
ITC13ウェブサイトのオンライン機能は、近々準備されます。

6.招待講演・一般講演の発表形式
  口頭発表は、招待講演および一般講演の中からプログラム委員会により推薦された講演を対象とします。その他の一般講演はポスター形式の発表となります。

7.論文アブストラクト
 一般講演を希望される方は、論文アブストラクト(A4 / 1頁)を提出していただきます。締め切りは8月31日です。論文は本会議のいずれかのトピックスについての未発表の成果を含むものとします。アブストラクトには課題の目的、得られた結果について十分詳述ください。論文の採否はプログラム委員会によって行なわれ、その結果は9月下旬に直接論文提出者に連絡されます。採択されたアブストラクトはITC13ウェブサイト上で公開するとともに、アブストラクト集としてまとめ、会議参加者に配布する予定です。アブストラクトはオンライン投稿にて受け付けます。オンライン投稿はITC13ウェブサイトの案内に従い行ってください。

8.プロシーディングスの出版
  本国際会議で発表され、査読の結果、掲載可とされた論文は、プラズマ・核融合学会誌の特別号として出版されるプロシーディングスに掲載されます。アブストラクトの受理が必ずしも論文の掲載を保証するものではありません。プロシーディングスは会議登録者全員に無料で配布されます。論文の書式は、アブストラクト採択後に発表形式の詳細とともに ウェブサイト上でご連絡します。論文提出の締切りは会議初日の12月9日となります。会議場の論文受付に提出して下さい。

9.参加登録費
  参加登録費は一般15,000円 、学生10,000円の予定です。参加登録費は、会議当日受付にて徴収いたします。登録費は、アブストラクト集、プロシーディングス、およびバンケット料金を含みます。ご同伴者などのバンケットのみの参加登録は5,000円です。

10.宿泊予約
  宿泊予約はITC13ウェブサイトから行うことができます。宿泊予約ページは7月下旬に公開する予定です。宿泊予約の締め切りは10月31日です。予約の取り消しは宿泊予定日の10日前までに ウェブサイトにて行ってください。

11.会場への交通
  会場のセラトピア土岐は、JR中央線「土岐市駅」から約0.4kmのところにあります。参加者の便利のため、ホテルと会場の間に限られた便数のバスを用意いたします。詳細な地図や時刻表などはITC13ウェブサイトに掲載します。

12.プログラムと追加情報
 会議プログラムや追加情報は随時ITC13ウェブサイトに掲載いたします。


組織委員*
本島 修 (委員長)
犬竹正明 (東北大)、松田慎三郎(原研)、長 照二(筑波大)、小川雄一(東大)、
佐藤哲也(地球シミュレータセンター)、高村秀一(名大)、福山 淳(京大)、三間圀興(阪大)、
図子秀樹(九大)、林 隆也、上村鉄雄、金子 修、川端一男、小森彰夫、松岡啓介、三戸利行、
野田信明、 大久保邦三、大藪修義、岡本正雄、須藤 滋、辻 正行、宇田達彦、山内健治

プログラム委員* 
吉田善章(委員長、東大)
岸本泰明(原研)、北条仁士(筑波大)、飯尾俊二(東工大)、大澤幸治(名大)、浜口智志(京大)、
高部英明(阪大)、草野完也(広大)、伊藤早苗(九大)、林 隆也、市口勝治、伊藤公孝、小森彰夫、
松岡啓介、中島徳嘉、岡本正雄、佐貫平二、洲鎌英雄、藤堂 泰、R.L.Dewar(Australia),J.Q.Dong(China),J.Nuehrenberg(Germany),W.M.Tang(U.S.A.),J.W.VanDam(U.S.A.)

実行委員*
林 隆也(委員長)
秋山毅志、力石浩孝、市口勝治、犬飼幹緒、石崎龍一、石澤明宏、磯部光孝、伊藤康彦、伊藤公孝、
上村鉄雄、菅野龍太郎、糟谷直宏、片田伸代、石代真敏、三浦英昭、三宅良一、中島徳嘉、難波忠清、
成嶋吉朗、西浦正樹、岡本正雄、Byron Peterson、斎藤健二、佐貫平二、佐竹真介、佐藤雅彦、妹尾和威、
庄司 主、洲鎌英雄、鈴木晶大、武内松二、登田慎一郎、等々力二郎、塚田 究、山岸 統、横山雅之、
渡邊清政、渡邉二太、渡邉智彦、山田一博、山本孝志、吉村泰夫

* 所属無記入は核融合科学研究所


重要日程
1頁アブストラクト締切り
論文採否の連絡
登録と宿泊申込み締切り
論文提出締切り
  31
  30
  10 31
  12


ITC13ウェブサイト
この会議に関する詳細及び最新の情報は以下のITC13ウェブサイトからご覧になれます。
http://itc.nifs.ac.jp/
ウェブサイトを閲覧できない方、又、ウェブサイトのオンライン機能を利用できない方は事務局までご連絡ください。

第13回国際土岐コンファレンス事務局
〒509-5292 土岐市下石町322−6
核融合科学研究所
理論・データ解析研究系
洲鎌英雄
e-mail: itc13@nifs.ac.jp
Fax: 0572-58-2630