核融合科学研究所オープンハウス2006

イベント一覧

印のイベントは人数制限があります。

イベント開始・抽選時刻早見表

場所 イベント
(1)管理棟4階 
(特別講演)
10:30-10:50 「高校生と歩く二足歩行ロボット」  山内健治 技術部長
11:00-12:00  高校生による研究発表(恵那・立命館・一宮高校)
13:00-14:00  世界に羽ばたく井原慶子さん(一日所長)にGF3レースの体験と思いを聞く
14:00-15:00   宇宙の進化と人間の起源 -- ビッグバン初期宇宙のプラズマは私たちの体の中にあった --」  国立天文台 梶野敏貴助教授
(2)受付・研究棟
NIFSの自己紹介
自然科学研究機構の紹介
土岐市・多治見市・瑞浪市の紹介
下石陶磁器工業協同組合による陶器市
(3)バーチャル館
インターネットなんでも相談室
きみだけの記念シールをつくろう!
映像の中に入ろう
バーチャル陶芸 ★
コンピュータの中のプラズマ
パソコンで遊ぼう!
(4)プラズマ館
アトムの光を観察しよう!
電気を持った粒と磁力線の不思議な関係
自然界のプラズマ〜オーロラ模擬実験〜
電子レンジで作るプラズマ
放電管でつくったプラズマを磁石で動かそう
LHDの色々なプラズマ
LHDの真空容器を探検しよう
楽しいロボット工作 ★
すばる・天文台とのLive中継 ー 自然科学最前線ともう一つのの出会い


(5)ドーム&ドーム前広場
うきうきヘリウム風船
スピードガンに挑戦
連携研究推進センターコーナー・総研大説明コーナー
プラズマくんと遊ぼう
(6)超伝導館
すごいぞ!磁気浮上列車
電気のかんづめ?永久電流
UFO? が浮いている
じしゃくのなぞなぞ
(7)LHD館
おもしろ科学実験と工作 ★
放射線が作る飛行機雲(霧箱工作)★
スパークチェンバー
自分ではかる放射線
なぜ、なに 重水素実験
LHD見学ツアー
セラミック折り紙 ★
"しんくう"であそぼう
核融合発電のしくみと運転シミュレータ
加熱装置展示
(8)未来マテリアル工房
形を憶えている魔法の材料(形状記憶合金)★
お湯で動くエンジンとマジック・風車
磁石・ふしぎな石
V金属の精錬およびNIFS-HEAT-Uの展示
(9)高校生科学研究室
(場所:プラズマ館)
「電磁推進ロケット」 多治見工業高校
「プラズマと光」 恵那高校
「プラズマ閉じ込め模擬実験」 立命館高校
「プラズマ球と霧箱の実験」 一宮高校


人数制限のあるイベント

★バーチャル陶芸 (バーチャル館)
10:00-, 11:00-, 12:00-, 13:00-, 14:00-, 15:00-, 各回20名。
各回の1時間前から先着順に整理券を配ります。

★楽しいロボット工作 (プラズマ館2F)
10:15, 11:15, 12:15, 13:15, 14:15に抽選を実施します。各回25名当選。
抽選時刻の15分前より抽選券を配布します。

★おもしろ科学実験と工作 (LHD館)
10:30-, 11:30-, 13:00-, 14:00-, 15:00-, 随時受け付け。各回先着20組。

★霧箱工作 (LHD館)
10:30-, 13:00-, 15:00-  随時受け付け。各回先着12組

★セラミック折り紙 (LHD館)
9:45, 10:45, 11:45に抽選を実施します。各回30名当選。
抽選時刻の15分前より抽選券を配布します。
※作品は,着払い郵送にてお送りします。

★形を憶えている魔法の材料 (未来マテリアル工房)
10:00-, 11:00-, 11:30-, 12:00-, 12:30-、13:00-, 13:30-, 14:00-, 15:00-,
随時受け付け。各回先着20名

オープンハウストップページに戻る