SSH等研修についてのご案内高等学校・大学との教育連携
2023年度 核融合科学研究所でのSSH等研修を受け付けます。
SSH指定校以外の高等学校との教育連携についても受け付けます。
- 受入可能日(原則として)
6~9月の火~金曜日(祝日、8/14~8/25を除く)
※その他の期間は別途相談。 - 受入予定校数
14校程度
※一つの高校が研修日程をわけて実施する場合は、それぞれを1校とカウントします。
※予定校数を超えた場合や締切日以降にお問い合わせをいただいた場合は、全体講義及び施設見学のみの対応となりますので、あらかじめご了承ください。 - 1日の受け入れ人数
40名程度
見学コースの都合上、1日の受け入れ上限人数を40名程度とさせていただいています。研修の参加人数が上限を超える場合には、研修日程を分けて対応いたします。 - 研修内容
研修内容については、こちらをご覧ください。
掲載内容は2022年度のものであり、変更する可能性があります。
※10月以降に実施する場合の研修内容は、原則全体講義及び施設見学とし、実習は行いません。 - 申込受付期間
2023年2月6日(月)~2月24日(金) - 申し込み方法
申込書(別紙様式)に必要事項をご記入の上、Emailにて担当係までご提出ください。申込書の様式はこちらからダウンロードしていただくか、担当係までご連絡ください。
ご不明な点がございましたら、係までお問い合わせください。 - 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に関する対応について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により研修を中止(又は延期)いただく場合があります。
【担当係】
核融合科学研究所 教育連携室 事務担当
電話:(0572)58-2046 又は 2042
E-mail:kyoiku-renkei★nifs.ac.jp (★を@に変更して送信してください)