

本研究所を平成27年3月31日付けで退職する、所長及び研究教育職員の最終講義を、下記のとおり実施します。
つきましては、多数ご来聴くださいますようご案内申し上げます。
日 時:平成27年3月10日(火)場所:管理・福利棟4階 第1会議室
10:00~ | 河野 孝央 准教授 (装置工学・応用物理研究系) 「放射線とともに歩んだ44年を振り返って―今だから言える話など―」 |
---|---|
13:30~ | 井口 春和 准教授 (高密度プラズマ物理研究系) 「試行錯誤の研究者人生40年」 |
15:30~ | SKORIC Milos 教授 (基礎物理シミュレーション研究系) 「Taming Nonlinear Plasmas」 |
日 時:平成27年3月16日(月)場所:管理・福利棟4階 第1会議室
10:00~ | 須藤 滋 教授 (高温プラズマ物理研究系) 「プラズマ・核融合研究とともに40年―皆様に感謝しつつ―」 |
---|
日 時:平成27年3月16日(月)場所:セラミックパークMINO 1階 国際会議場
15:00~ | 小森 彰夫 所長 「基礎プラズマと核融合」 |
---|
※ セラミックパークMINOまでの移動については、研究所発の送迎バス(14:25発)を用意しておりますので、ご利用願います。
帰りのバスについては、最終講義終了後(17:00)降車場所へお集まりください。
お問い合わせ先
管理部総務企画課総務係(内線:2009)
E-mail:soumu1@nifs.ac.jp