HOME > 研究活動 > 研究会 > 研究プロジェクト成果報告会 >平成27年度研究プロジェクト成果報告会

研究プロジェクト成果報告会

平成27年度核融合科学研究所研究プロジェクト成果報告会

核融合研の3研究プロジェクトの平成27年度成果報告会を下記の要領で開催いたします。本報告会は共同研究者の皆様に、この1年間の核融合研の研究全般の進捗状況を総括的にご報告するものです。専門的な立場からのご批評や新しい研究方向へのご提案等をいただき、次年度からの研究計画に反映させて頂きたいと存じます。

日時: 平成28年4月6日(水)10時より
平成28年4月8日(金) 16時30分まで
場所: 核融合科学研究所 管理棟4階 第一会議室

詳細なプログラムにつきましては以下をご覧下さい。

<参加申込>

参加を希望される方は電子メールにて
1.お名前、2.所属機関、3.職名、4.旅費の要否、5.NIFS宿泊施設予約の要否、6.出張期間、をご記入の上、「成果報告会参加希望」とタイトルをつけて下記宛てにお申し込み下さい。
核融合科学研究所 所長秘書室 hishoshitsu@nifs.ac.jp
TEL:0572-58-2007 FAX:0572-58-2600

<お問い合わせ>

内容についてのお問い合わせは以下にお願い致します。
核融合理論シミュレーション研究系 横山雅之 yokoyama@nifs.ac.jp
装置工学・応用物理研究系 柳 長門 yanagi@nifs.ac.jp
核融合理論シミュレーション研究系 鈴木康浩 suzuki.yasuhiro@nifs.ac.jp

プログラム

4月6日(水)

10:05-10:10 はじめに 竹入康彦

第I部 数値実験炉研究プロジェクト

10:10-10:15 数値実験炉研究プロジェクト 研究総主幹挨拶 堀内利得
10:15-10:40 プラズマ流体平衡・安定性グループの成果報告 市口勝治
10:40-11:05 周辺プラズマ輸送シミュレーション研究の進展 鈴木康浩
11:05-11:30 壁材料のシミュレーション技法開発の成果 中村浩章
11:30-11:55 高エネルギー粒子グループ成果報告 藤堂 泰
11:55-12:20 新古典・乱流輸送シミュレーション研究の進展 洲鎌英雄
————— 昼食 ————— 
13:15-13:40 多階層複合物理グループ成果報告 三浦英昭
13:40-14:05 シミュレーション科学基盤グループ研究成果報告 大谷寛明
14:05-14:30 TASK3D-aの機能拡張と展望、および、重水素実験に向けた対応の進展 横山雅之
14:30-14:50 全体討論(数値実験炉研究プロジェクト)
休憩

第II部 核融合工学研究プロジェクト

15:10-15:15 核融合工学研究プロジェクト 研究総主幹挨拶 相良明男
15:15-15:45 設計統合・炉心プラズマタスク成果報告 後藤拓也
15:45-16:10 炉内機器タスク成果報告 田村 仁
16:10-16:25 FFHR-d1のEMC3-EIRENEダイバータシミュレーション 河村学思
16:25-16:45 タングステンのイオン照射と多価イオン分光計測 坂上裕之
16:45-17:15 超伝導マグネットタスク成果報告 柳 長門

4月7日(木)

第II部 核融合工学研究プロジェクト(続)

9:05-9:35 ブランケットタスク成果報告 田中照也
9:35-10:05 ブランケット材料の異材金属接合 付 海英 (FU, Haiying)
10:05-10:35 熱物質流動ループ Oroshhi-2 の実験 八木重郎
休憩
10:50-11:20 低温・電源システムタスク成果報告 岩本晃史
11:20-11:50 液体ダイバータ REVOLVER-D 宮澤順一
11:50-12:20 全体討論(核融合工学研究プロジェクト)

第III部 大型ヘリカル装置計画プロジェクト

13:15-13:20 大型ヘリカル装置計画プロジェクト実験統括主幹挨拶 長壁正樹
13:20-13:50 第2期中期計画における高ベータ・MHD研究の進展と今後の展開 渡邊清政
13:50-14:20 LHDにおける高温度領域拡大の進展 高橋裕己
14:20-14:50 LHDにおける定常放電維持研究の進展と将来展望 笠原寛史
休憩
15:10-15:40 LHDにおける不純物輸送研究の進展と展望 田村直樹
15:40-16:10 LHDにおける高速イオン励起MHD不安定性研究 山本 聡(京大)
16:15-17:15 核融合ネットワーク会合
17:45-19:00 懇親会(土岐っこ)
19:20 多治見駅行き最終バス

4月8日(金)

第III部 大型ヘリカル装置計画プロジェクト(続)

9:05-9:35 ダイバータ・周辺プラズマ研究の進展 田中宏彦
9:35-10:05 高性能プラズマ実現のための高周波加熱装置整備および加熱手法の進展 江尻 晶(東大)
10:05-10:35 重水素ビーム入射に向けた NBI の研究開発 木崎雅志
休憩
10:50-11:20 多価イオンスペクトル研究 蓮尾昌裕(京大)
11:20-11:50 LHDにおける乱流と熱輸送研究の進展と展望 稲垣 滋(九大)
11:50-12:20 平成28年度実験計画と重水素実験の準備状況 長壁正樹
————— 昼食 ————— 

連携研究の成果

13:20-13:45 大学連携:レーザー連携研究成果報告 坂上仁志
13:45-14:10 産学連携:マイクロ波カメラ開発 長山好夫
休憩

総括

14:20-14:30 核融合科学研究所 中期目標・中期計画(第2期、第3期) 竹入康彦
14:30-15:00 数値実験炉研究プロジェクト 堀内利得
15:00-15:30 核融合工学研究プロジェクト 相良明男
15:30-16:00 大型ヘリカル装置計画プロジェクト 長壁正樹
16:00-16:30 全体討論(総括)
多治見駅行きバス: