決勝トーナメント
2009年11月14日(土)NIFSグラウンドとプラズマグラウンドにおいて順位決定戦が行われました。
予選
2009年9月12日(土)、梅平運動公園(多治見市笠原町)にて予選が行われました。決勝トーナメント出場をめざして、熱い戦いが繰り広げられました。
![]() |
![]() |
参加16チームが4つのブロックに分かれて24試合が行われた結果、オープンキャンパス当日に行われる決勝トーナメントへ出場する8チームが決定しました。
参加チーム
- 多治見FCエスフェルソ(多治見市)
- 精華少年サッカークラブ
- FCボルティス(多治見市)
- 土岐津サッカースポーツ少年団(土岐市)
- 池田サッカースポーツ少年団(多治見市)
- 共栄JFC(多治見市)
- 泉サッカースポーツ少年団(土岐市)
- 一宮FC(一宮市)
- 小泉少年サッカークラブ(多治見市)
- FC JERBOA(多治見市)
- 下石サッカースポーツ少年団(土岐市)
- 富士松FC(刈谷市)
- 多治見Zelo FC(多治見市)
- ホワイトキッカーズ(多治見市)
- 駄知FCエスペランサU-12(土岐市)
- FC XEBEC Jr(中津川市)