![]() |
場所 |
イベント |
|
(1)管理棟4階 特別講演会会場 |
10:30〜11:30![]() ![]() ![]() |
|
13:00〜14:00![]() ![]() ![]() |
||
(2)受付・研究棟 | 夏休み理科と算数こども相談コーナー![]() NIFSの自己紹介 自然科学機構の紹介 土岐市・多治見市・瑞浪市・笠原町の紹介 |
|
(3)バーチャル館 | パソコンで遊ぼう ウィルスを見てみよう オリジナル缶バッチコーナー 映像の中に入ろう バーチャル陶芸 ![]() コンピューターの中のプラズマ |
|
(4)プラズマ館 | くるくる回るプラズマ 電気を持った粒と磁力線の不思議な関係 自然界のプラズマ ![]() 電子レンジで作るプラズマ プラズマボール 電子レンジで蛍光灯 放電管でつくったプラズマを磁石で動かそう 火の玉実験実演 おもしろ手品実験と液晶シャッター LHDのいろいろなプラズマ LHDの真空容器を探検しよう 夏休みロボット工作 ![]() ![]() |
|
(5)ドーム・ドーム前広場 | ペットボトルロケットを飛ばそう 連携研究推進センターコーナー・総研大説明コーナー |
|
(6)極低温館 | すごいぞ!磁気浮上列車 電気のかんづめ?永久電流 するするするっ、ちょうりゅうどう くうきの☆しずく☆ じしゃくのなぞなぞ |
|
(7)LHD館 | おもしろ科学実験と工作![]() 放射線が作る飛行機雲(霧箱工作) ![]() スパークチェンバー 自分ではかる放射線 なぜ、なに重水素実験 LHD見学ツアー セラミック折り紙 ![]() しんくうで遊ぼう 核融合発電のしくみと運転シミュレータ プラズマくんと遊ぼう! |
|
(8)未来マテリアル館 | 形を覚えている魔法の材料![]() ![]() マジック風車 磁石・ふしぎな石 V金属の精錬およびNIFS-HEAT-Uの展示 |
|
(9)プラズマ館別館 | うきうきヘリウム風船 電子レンジで作ったCHSプラズマ TPD実験公開 スピードガンに挑戦 HYPER-T実験公開 新しいプラズマの閉じ込め |
|
★印のイベントは人数制限があります。詳しくは右欄をご覧ください。また、![]() |