イベント

公開講座

核融合研究について、子供から大人までわかるようにやさしくお伝えします。公開講座は2部構成になっており、第1部では核融合とは何なのかプラズマくんと一緒に学びます。第2部では核融合の仕組みについてわかりやすくご紹介します。
  • 場所 管理棟4階第一会議室
  • 時間
     第1部 13:15~13:55 
      はじめての核融合 講師:伊藤篤史 先生
     第2部 14:15~15:15  
       私たちの周りの元素と核融合の話  講師:岡村昇一 先生

サッカー大会

第13回NIFS杯 少年サッカー交流大会

参加人数に限りのあるイベント

  • セラミック折り紙・マイクロ波で焼くセラミックプレート 抽選制 <所要時間1時間>
    9:45, 11:00, 12:15, 13:45 に抽選を実施。各回定員20名(セラミック折り紙)、5名(セラミックプレート )。
    抽選時刻の5分前より抽選券を配布。 ※折り紙の作品は着払い郵便にてお送りします
  • ロボット工作(昆虫ロボット)[ 小学生限定]抽選制 <所要時間1時間>
    10:15,11:30, 12:45, 14:15 に抽選を実施。
    各回定員25名。 抽選時刻の5分前より小学生に抽選券を配布。 
  • おもしろ科学工作「LED万華鏡」先着順 <所要時間1時間>
    10:00, 11:00, 13:00, 14:00, 15:00 の5回開催。
    整理券配布は開始の30分間前。(ただし、13:00開始分のみ11:30より整理券配布。)
    各回先着20組。
  • 魔法の材料 形状記憶合金 <所要時間約20分>
    10:00, ..., 15:00(30 分ごとに開催、会場受付)。各回先着20 名。先着順
  •  
  • うきうきヘリウムふうせん ※雨天中止
    ふうせんがなくなり次第終了します。
  •  

おもなイベント

つくる

  • セラミック折り紙 抽選制 <所要時間1時間>
    地元土岐市で生まれた新材料「セラート紙」を使って鶴を折ります。核融合研で開発されたマイクロ波焼成技術で折り鶴を焼き、セラミックの置物を作ります。 完成品は後日着払いでお送りします。
  • マイクロ波で焼くセラミックプレート 抽選制 <所要時間1時間>
  • ロボット工作(昆虫ロボット) [ 小学生限定]抽選制 <所要時間1時間>
  • おもしろ科学工作「LED万華鏡」 先着順 <所要時間1時間>
  • きみだけの記念シールをつくろう
    会場で記念写真を撮って、きみだけのオリジナルシールを作ってみよう。
    どんなデザインが似合うかな?研究所のマスコット「プラズマくん」のシールもあるよ。
セラミック折り紙 ライントレースロボット 工作体験 きみだけの記念シールをつくろう

みる

  • 核融合研ってどんなところ?( ミニレクチャー・研究所紹介コーナー)
  • スーパーコンピュータに会える!
  • オーロラ模擬実験
  • アトムの色はどんな色?
    みなさんが知っている蛍光灯、ネオン灯、花火の光。これらは原子が放つ光なんです。子供も作れる簡単な分光器を使って、その正体を探ってみましょう!
  • LHDの超高温プラズマ
  • くるくるヘリカル~電気をもった粒子と磁力線の不思議な関係~
  • 核融合研究者への道
  • ああ絶景かな 多治見一望展望室
  • LHD見学ツアー「最先端!LHD(大型ヘリカル装置)を間近で見よう」 <所要時間約30分>
    大型ヘリカル装置(LHD)を随時自由に見学することができます。世界最大のヘリカル型プラズマ閉じ込め装置とその周辺装置を間近からご覧ください。解説付きの見学ツアーも行います。
  • 重水素実験質問コーナー
    核融合科学研究所では、将来の実験として重水素プラズマ実験を行う計画があります。
    この実験の必要性と安全性について、エネルギー・地球環境問題とも関連して説明します。
  • 君の声を目で見よう ~もれなく君の声をプレゼン卜~
  • 赤外線サーモグラフィー
  • メガワット級加熱装置展示
    LHD では家庭用電子レンジの数百から数千倍の出力の加熱装置を使ってプラズマを温めています。LHDで実際に使われている大電力の加熱装置と、プラズマを効率よく加熱するための周辺機器をご覧いただけます。
  • クントの実験
    波を使った加熱原理を理解・体験していただけるコーナーです。
  • 大気圧プラズマ(携帯プラズマ源)
  • 未来金属バナジウム
    バナジウムにクロムやチタンを混ぜると、高温でも強く、丈夫で長持ちする「バナジウム合金」になり、核融合(フュージョン)炉のプラズマを閉じ込める入れ物の材料として期待されています。また、バナジウムとガリウムを組み合わせると、とても強力な超伝導磁石を作ることもできます。
LHD見学ツアー アトムの光を観察しよう 未来金属バナジウム メガワット級加熱装置展示

ふれる

  • 核融合炉運転シミュレーター
  • 3D立体視ゲーム~核融合スペーストラベラー~
  • ペットボトルロケットを飛ばそう
    ペットボトルで作ったロケットです。圧縮した空気の力で水を噴射して飛んでいきます。(小雨決行)
  • バーチャルリアリティLHD ~3次元映像に入ろう~
    バーチャルリアリティシステムの魅力を体験していただくために、研究所の大型ヘリカル装置(LHD)を仮想的に実現しました。普通入ることのできない装置の中を探検してみましょう。
  • プラズマボール
    直径50センチ㍍の巨大プラズマボールがみなさんをお待ちしています。
  • プラズマを磁石で動かそう
  • 放射線測定体験 ~放射線をはかってみよう~
  • すごいぞ!磁気浮上列車(リニアモーターカー)
    液体窒素で冷やされた高温超伝導材料によって、列車が線路から浮き上がりながら走ります。
  • 真空であそぼう
  • 電気をつくろう
  • 魔法の材料 形状記憶合金先着順 <所要時間約20分>
  • プラズマくんとあそぼう!  (うきうきヘリウムふうせん)
    核融合科学研究所のマスコットキャラクター「プラズマくん」と楽しく遊ぼう。遊びに来てくれたみんなにヘリウムふうせんをあげちゃうよ。
    ※ ふうせんは原則1人1つずつでお願いします。品切れの際はご容赦ください。なくなり次第終了。
    ※ 雨天の場合、ふうせんの配布は中止させていただきます。
風船配布とプラズマくん プラズマボール すごいぞ!磁気浮上列車
バーチャルリアリティLHD

きく

  • 公開講座(管理棟4階 第一会議室)
    核融合研究について、子供から大人までわかるようにやさしくお伝えします。公開講座は2部構成になっており、第1部では核融合とは何なのかプラズマくんと一緒に学びます。第2部では核融合の仕組みについてわかりやすくご紹介します。
        第1部 13:15~13:55 
          第2部 14:15~15:15
  • 高校生科学研究室口頭発表/高校生科学研究室展示
    日頃、科学実験でがんばっている高等学校の生徒の皆さんが、その研究成果を発表、実演します。
    -口頭発表-
      会場:管理棟4階第一会議室 
      時間:9:40~11:40
    -展示-
      会場:研究棟 1階
      時間:13:00~16:00
  • サイエンスカフェ
  • 絵本を読もう!

もらう

  • 参加記念品プレゼント
  • クイズラリー(成績優秀者を表彰するよ)
     所内数ヶ所にあるクイズに答えて「プラズマはかせ」認定証と、すてきな記念品をゲットしよう!
  • うきうきヘリウムふうせん(なくなり次第終了)※雨天中止
    ※ ふうせんは原則1人1つずつでお願いします。品切れの際はご容赦ください。
  • コスモス畑(11:00~ きれいなお花をプレゼント)
  • 絵本「はじめての核融合」

PAGE TOP