申込締切:9月 30日(月)正午に終了しました。
研究所内にある大型ヘリカル装置(LHD)を、研究者の解説を聞きながら見学しましょう。通常の施設見学コースにはない施設を、オープンキャンパス限定で公開します。
なお、見学時の用具の都合上、対象者は中学生以上とさせていただきます。
申込み人数が多数の場合は抽選とし、申込時のメールアドレスに10月中旬までに結果をご連絡いたします。なお、電話及びメール等による抽選結果の問い合わせについては、お答えいたしかねます。
将来核融合にさまざまな形で関わる人材を拡げる目的のため、学生の方が1名以上含まれるグループを優先的に(合計40名まで)選出させていただきます。学校の種類は問いません。該当する方がいらっしゃる場合、申込時にその方の学校名と学年を記載ください。ただし、申し込みの状況によっては優先できない場合があることもご承知おきください。
注意事項
- 見学時にはご本人確認をさせて頂く場合があります。氏名、住所、年齢が確認できる身分証をご持参ください。
- 本体室は「放射性同位元素等規制法に基づく管理区域」です。ここは放射線を発生させる装置などを安全に利用するために立入管理をしており、通常は一般の人が許可無く入ることができない場所です。立入許可申請の為、申込時にはお名前等の個人情報をご入力いただく必要があります。
- 申込時にご記入いただいた情報は、正当な理由なく第三者へ開示、譲渡及び貸与することはありません。
- 見学時の用具の都合上、見学対象者は中学生以上とさせていただきます。
- 本体室には、コートやジャンパー等の厚手の上着・手荷物・腕時計などをお持ち込みいただけませんので、見学開始時にお預かりし、見学終了後にお返しいたします。
- 撮影機器の持ち込みは可能ですが、落下防止にご協力ください。
- 見学時には靴下の着用をお願いいたします。
- 見学ルート内には階段を昇降していただく部分があります。
- 申込みは1グループ最大5名までとさせていただきます。
- 未成年の方は保護者が申し込んでください。