 
				2017年5月3日(水・祝)
未来エネルギーとして期待されている核融合【かくゆうごう】の研究を紹介する科学イベントを日本科学未来館で開催します。講演のほか、ご家族で楽しめる科学実験体験、工作教室もあります。皆様のお越しをお待ちしています。
入場無料 10:00~17:00
日本科学未来館(お台場)7F 未来館ホール
特別講演 12:40~14:10
鹿野 豊 先生
				    (東京大学 先端科学技術センター 量子情報物理工学分野 特任准教授・チャップマン大学量子科学研究所 客員助教授 兼任)
「重力波で観る天体観測の夜明け」
 
			 
                   
         所長講演 14:20~15:10
竹入 康彦 所長
「未来を創るエネルギー ―ここまで来た核融合研究―」
 
		    一般講演(家族向け)15:20~16:00  
伊藤 篤史 准教授
「はじめての核融合」
 
		   企画紹介
作ってみよう - 科学工作教室 -
 
                  
                  
			   来て見てさわって - 科学体験教室 -
 
 
                     
                     
                  
				展示・上映
 
			   プラズマくんと遊ぼう
核融合科学研究所のマスコットキャラクター「プラズマくん」と楽しく遊ぼう。
 
               ご来場プレゼント
プラズマくんエコバッグ
数に限りがありますので、お早めにご来場ください
 
			    
              
日本科学未来館:東京都江東区青海2-3-6
お問合せ先:
				    〒509-5292 岐阜県土岐市下石町322-6 核融合科学研究所 研究支援課
                      0572-58-2041  0572-58-2603