受賞者紹介
1.伊藤篤史准教授が分子シミュレーション学会2022年度学術賞を受賞
伊藤篤史准教授が「プラズマ-物質相互作用現象に対する分子シミュレーションの開拓」に対して、分子シミュレーション学会2022年度学術賞を受賞しました。(受賞日2022年12月6日)

2.小川国大准教授がOutstanding Reviewer of the Nuclear Engineering and Technologyを受賞
小川国大准教授がOutstanding contribution to the quality of the journal for the year 2022によりOutstanding Reviewer of the Nuclear Engineering and Technologyを受賞しました。(受賞日2022年12月26日)
3.中村浩章教授がASIASIM Federationフェロー賞を受賞
中村浩章教授が「development of modeling and simulationに対する貢献」により、ASIASIM Federation(アジアシミュレーション学会連合)からフェロー賞を受賞しました。(受賞日2023年1月5日)

4.本島厳准教授がNOBUNAGA21第22回地域経済活性化セミナー 最優秀賞を受賞

本島厳准教授は核融合研究の技術シーズを用いて開発されたウイルス不活化装置の社会実装への取り組みが評価され、NOBUNAGA21第22回地域経済活性化セミナー 最優秀賞を受賞しました。(受賞日2023年1月25日)
詳しい内容については、こちらのページをご覧ください。