特集
 
 
 
新年のあいさつ「リベラル・アーツ=自由に生きるための知の技法」吉田善章
リベラル・アーツ(自由に生きるための知の技法)には、興味をもって物事を見る、知ろうとすることが重要です。積極的に学び、考えることで、世界を理解する新しい次元が心の中に生まれてきます。この技法を身につけて、自由人として生きてほしいと思います。
 
  記事を読む  
 
 
 
 
 
オープンキャンパス2024
令和6年10月26日(土)にオープンキャンパス(一般公開)を開催しました。「体感!体験!プラズマエネルギー」をテーマに掲げ、プラズマや核融合エネルギーについて楽しく学び、体験できるイベントを豊富に企画しました。約650名の方々にご来場いただき、賑やかな一日となりました。
 
  記事を読む  
 
 
研究最前線
 
 
 
核融合プラズマのデジタルツインによる予測制御の初実証 ―データ同化の適応予測制御への応用―
将来の核融合炉では計測手段が限られ、プラズマの状態を把握するための情報が不足した状況下で予測制御や状態推定することになります。本研究では、そのような不確実性が高い状況下でもリアルタイムで観測情報を取得することで、予測モデルを最適化し、最適な制御を推定できるシステムを新たに開発しました。
 
  記事を読む  
 
さらに、最近のプレスリリースから
データ科学による核融合プラズマの閉じ込め性能予測の高精度化
データ科学で未踏空間「プラズマ位相空間」に迫る
第13回イーター(ITER)国際スクールを開催
核融合炉の先進液体金属ブランケットの実現に見通し
 
 
トピックス
 
ブック&サイエンスフェスに参加しました
受賞者紹介
 
 
お知らせ
 
次期プラズマシミュレータシステムが決定しました