今後の核融合科学研究所の在り方に関する検討ワーキンググループ
今後の核融合科学研究所の在り方について審議を行い、運営会議に提言する。
今後の核融合科学研究所の在り方に関する検討ワーキンググループ委員 ◎主査
(任期:令和3年9月27日~令和4年3月31日)(令和4年3月31日現在)
| 氏 名 | 所属・職名 |
|---|---|
| 磯谷 桂介 | 中部大学副学長 |
| 上田 良夫 | 大阪大学大学院工学研究科教授 |
| 川合 眞紀 | 分子科学研究所長 |
| 岸本 泰明 | 京都大学大学院エネルギー科学研究科教授 |
| 坂本 隆一 | 核融合科学研究所高密度プラズマ物理研究系研究主幹 |
| 佐藤 哲也 | 核融合科学研究所名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授、兵庫県立大学名誉教授 |
| 高部 英明 | 大阪大学名誉教授 |
| 常田 佐久 | 国立天文台長 |
| 永岡 賢一 | 核融合科学研究所プラズマ加熱物理研究系研究主幹 |
| 室賀 健夫 | 核融合科学研究所副所長、ヘリカル研究部長、核融合工学研究研究総主幹 |
| ◎ 山田 弘司 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授 |
開催状況
| 開催日 | 議事次第 | |
|---|---|---|
| 第1回 | 令和3年10月6日(水) | |
| 第2回 | 令和3年11月10日(水) | |
| 第3回 | 令和3年12月6日(月) |
提言
| 今後の核融合科学研究所の在り方についての提言(令和4年2月17日) |
