核融合科学研究所

アーカイブ室/核融合科学研究所

研究会(主催・共催)

  • 令和5年度第2回自然科学系アーカイブズ研究会

    研究会テーマ/アーカイブズ資料データベース

    2024年2月27日-28日

    会場:核融合科学研究所

    研究会案内

    PDF

  • 令和5年度第1回自然科学系アーカイブズ研究会

    研究会テーマ/観測とアーカイブ資料

    2023年10月5日

    会場:情報・システム研究機構 国立極地研究所

  • 令和3年度(2021年度)自然科学系アーカイブズ研究会

    研究会テーマ/「研究機関の研究資料アーカイブズの利用促進とアーカイブズ施設の維持」

    会場:核融合科学研究所(オンライン)

    2022年2月22日

    会場:核融合科学研究所

    プログラム

  • 令和2年度(2020年度)自然科学系アーカイブズ研究会

    研究会テーマ/「アーカイブズ施設と様々な資料の状況」

    会場:核融合科学研究所(オンライン)

    2021年2月26日

    会場:核融合科学研究所

    プログラム

  • 令和元年度(2019年度)第2回自然科学系アーカイブズ研究会会

    研究会テーマ/「研究活動に関わる資料とアーカイブズ」

    会場:核融合科学研究所(オンライン)

    2019年12月18日~19日

    会場:核融合科学研究所

    プログラム

  • 令和元年度(2019年度)第1回自然科学系アーカイブズ研究会

    研究会テーマ/「アーカイブズ資料を利用した科学史研究」KEK、
    「『科学・技術史及び自然史資料の事例調査の現場から』 - 資料保存のメカニズムと課題-」科博

    会場:高エネルギー加速器研究機構(1日目)、国立科学博物館筑波地区(2日目)

    2019年8月7日~8日

    会場:核融合科学研究所

    プログラム

  • 平成30年度(2018年度)第2回自然科学系アーカイブズ研究会

    研究会テーマ/「研究機関のアーカイブズ活動」

    2019年1月22日~23日

    会場:核融合科学研究所

    プログラム

  • 平成30年度(2018年度)第1回自然科学系アーカイブズ研究会

    研究会テーマ/「学会等における歴史的資料保全の取り組み」科博、
    「アーカイブズに関する自由報告」KEK

    2018年8月8日~9日

    会場:国立科学博物館筑波地区(1日目)、高エネルギー加速器研究機構(2日目)

    プログラム

  • 平成29年度 第2回自然科学系アーカイブズ研究会

    研究会テーマ/アーカイブズと歴史分析

    2017年12月14日-15日

    会場:核融合科学研究所

     プログラム

  • 平成29年度 第1回自然科学系アーカイブズ研究会

    研究会テーマ/展示活動とアーカイブズ

    2017年8月8日-9日

    会場:国立科学博物館筑波研究施設(1日目)、高エネルギー加速器研究機構(2日目)

     プログラム

  • 平成28年度 第2回 自然科学系アーカイブズ研究会

    研究会テーマ/デジタルアーカイブズの発展

    2016年12月7~8日

    場所:核融合科学研究所、生理学研究所

     プログラム

  • 平成28年度 第1回 自然科学系アーカイブズ研究会

    研究会テーマ/アーカイブズ資料の利用、活用

    2016年8月2日-3日

    場所:高エネルギー加速器研究機構

     プログラム

  • 平成27年度 第2回 自然科学系アーカイブズ研究会

    2015年12月3日-4日

    場所:核融合科学研究所

     プログラム

  • 平成27年度 第1回 自然科学系アーカイブズ研究会

    研究会テーマ/アーカイブズ資料の利用、活用

    2015年8月6日

    場所:高エネルギー加速器研究機構

     プログラム

  • 平成26年度 第2回 自然科学系アーカイブズ研究会

    2014年12月18日-19日

    場所:核融合科学研究所

     プログラム

  • 講演会「近世期を中心とした日本のアーカイブズについて」および平成26年度 第1回 自然科学系アーカイブズ研究会

    2014年7月17日

    場所:高エネルギー加速器研究機構

     プログラム

  • 平成25年度自然科学系アーカイブズ講演会・核融合アーカイブズ共同研究合同研究会

    日時:2014年1月22日-23日

    場所:核融合科学研究所

     プログラム

  • ミニ研究会「共同利用研究所の歴史を考える」

    日時:2013年10月3日 13:30~17:15

    場所:自然科学研究機構 (東京)

     プログラム

  • 研究会「戦後の学術研究における大学共同利用機関の役割」

    日時:2013年3月13日

    場所:自然科学研究機構 (東京)

     プログラム

  • 2012年度 核融合アーカイブズ共同研究代表者会合

    日時:2012年12月4日

    場所:核融合科学研究所

     プログラム

  • 講演会「デジタルアーカイブズと科学技術研究の将来に向けて クラウドコンピューティングから Citizen's Science」

    講演者:Dr. Tomoko Y. STEEN (米国議会図書館科学技術部リサーチスペシャリスト)

    日時:2012年10月6日 9:30~12:00

    場所:高エネルギー加速器研究機構 4号館セミナーホール

  • 自然科学系アーカイブズ会合

    日時:2012年10月5日

    場所:高エネルギー加速器研究機構 研究本館会議室

     プログラム

  • 平成24年度 自然科学系アーカイブズ会合(第1回)

    日時:2012年7月17日

    場所:核融合科学研究所

     プログラム

  • 自然科学系アーカイブズに関する講演会 (平成23年度)

    日時:2011年9月30日

    場所:核融合科学研究所

    講演1:「国立科学研究機関の将来:米国政府が提唱するDigital Archives, eGovernment, eScienceとは?」
    講師/Tomoko Steen(米国議会図書館リサーチ・スペシャリスト、および、ジョンズ・ホプキンス大学客員教授)
    講演2:「日本における素粒子論研究の歴史と湯川記念館史料室のアーカイブズ」 
    講師/小沼 通二 (慶応義塾大学名誉教授)
    論会:「自然科学系アーカイブズにおける国際協力」話題提供と討論」

     プログラム

  • 自然科学系アーカイブズ会合(平成22年度)

    日時:2011年2月2日

    場所:核融合科学研究所

     プログラム

  • 自然科学系アーカイブズ研究会(平成22年度)

    日時:2010年10月14日

    場所:高エネルギー加速器研究機構

     プログラム

  • 核融合アーカイブズに関する講演会

    日時:2008年7月15日

    場所:核融合科学研究所

    開会挨拶:本島修(核融合科学研究所所長)
      基調講演「アーカイブズの重要性」
    講師:高山和文(独立行政法人国立公文書館 統括公文書専門官)
    「核融合アーカイブズの現状と展望」
    講師:松岡啓介(核融合アーカイブ室長)
    司会・閉会挨拶:須藤滋(核融合科学研究所副所長)

  • 核融合アーカイブ室発足記念講演会

    日時:2005年2月15日

    場所:核融合科学研究所

    所長挨拶:本島修(核融合科学研究所)
    核融合アーカイブ室の概要(松岡啓介・核融合アーカイブ室長)
    講演1「葉山高等研究センターのプロジェクト研究について」
    講師:菅原寛孝(総合研究大学院大学・葉山高等研究センター長)
    講演2「日本における初期の核融合研究とその資料」
    講師:西尾成子(日本大学理工学部教授)
    講演3「核融合科学研究所におけるこれまでのアーカイブズ活動について」
    講師:難波忠清(核融合アーカイブ室主査)