NIFS

事前講義・見学・実習に対する感想平成19年度 SSH/SPP等研修スケジュール

愛知県 一宮高校(32名)

事前講義(8月8日)

【1】 核融合の仕組みやエネルギー問題について、よく分かった。最後の量子力学の説明の時間が足りなかったのが残念だった。
【2】 プラズマなどについて、一層興味が深まった。
【3】 分かりやすい説明で、核融合発電についてとても興味がもてました。
【4】 プラズマで電子基板を加工できるんだぁと思った。難しい内容もあったけれど、とても興味がもてた。実用化するまでにはまだ時間がかかってしまう…だから自分にできるコトを少しずつでも何かやっていこうと思う。
【5】 図や動画が多くて、視覚的にも分かりやすかった。太陽の動画に興味がわいた。核融合は思ったより安全そうなので、実用性が高いと思った。
見学及び実習(8月8日)
【1】 実験を見て、自分の中での「沸騰」の定義が新しくなりました。目からウロコの実験が多く、本当に興味深かったです。
【2】 実験がすごくおもしろかったです。とくに、25℃で水が沸騰するのと、それが熱くないのが不思議でたまらなかったです。
【3】 放電管の発光は感動した。
【4】 LHDやその他の装置は想像以上に大きく驚きました。プラズマの光を見た時の感動は忘れないでしょう。
【5】 私たちが目で見ている光は、いろいろな色がまざりあっていると改めて実感できた!!
【6】 装置がとても大きくてびっくりした。世界一重いドアがあった。真空についての実験がとても不思議でおもしろかった。
【7】 装置が大きくて驚いた。でもパソコンや電卓が小さくなったように、これから長い年月をかけて小さくなっていくのかなぁと思った。プラズマを使って行う実験はいろいろできそうで、とても奥が深いと思った。
【8】 LHDを初めて見たときは、装置の大きさに圧倒された。間近でプラズマを見ることができ、貴重な体験ができたと思う。
【9】 分光器を作って、本当に虹が見えたので感動的でした。太陽光と蛍光灯ではスペクトルにはっきりと違いが分かりました。ヘリウムを作る機械は大きくてびっくりした!!!コイルが思っていたより大きかった。

フォトライブラリー(平成19年8月8日)