テニスコート(A面)ご利用案内運動施設のご利用について
テニスコート(A面)ご利用案内
研究所の職員と総合研究大学院大学の院生のための福利厚生施設の一部を職員等が使用しない日時に地域のみなさまにも開放しています。(B面は原則職員専用です。)
- 土岐市、多治見市、瑞浪市に在住・在勤の方にご利用いただいております。
- 開放日、使用時間区分、使用料は以下のとおりです。
- 開放日 土曜日以外
*研究所の行事等が行われる日は、開放日ではありません。 - 使用時間区分
午前a 午前b 午後a 午後b 平日 - 9:30-11:30 13:00-15:00 15:00-17:00 日曜・祝祭日 8:00-10:00 10:00-12:00 13:00-15:00 15:00-17:00 - 使用料 1面 2時間まで 440円
- 使用時間は上記使用時間区分単位とし、2時間未満の場合も2時間として使用料をいただきます。
- 複数の時間区分にまたがっての使用はできません。
- 使用料には消費税を含みます。
- 使用料の支払いは現金でお願いします。
- 一旦納入された使用料は原則返金できません。
- 悪天候(熱中症警戒アラート含む)により使用できない場合のみ、翌月以降の利用日に振替えが可能です。
ただし使用時間前に下記連絡先へキャンセル連絡した場合に限ります。
キャンセル分の使用許可書を、翌月以降の利用のお支払い時にご提出していただくと振替対応します。
- 申し込み
- WEBにて毎月1日~9日に翌月分の申し込みを受け付けます。(受付締め切り:9日まで)
- ユーザー情報登録後、WEB申し込みがご利用いただけます。
必須項目は必ずご入力ください。 - 1回のお申し込みにつき、1使用時間区分のみのお申し込みとなります。
※申し込み等により得られた個人情報は、核融合科学研究所の運動施設使用のご連絡等を除き他の目的で使用されることはありません。
- 使用者決定の連絡・利用料の支払い
- 申し込みが重複した使用日時については、抽選により使用者を決定します。
- 抽選結果は、10日ごろに返信します。
- 当選の場合は、当選メール(出力したもの又は画面表示)及び使用料を持参のうえ、当研究所施設・安全管理課へお越しください。お支払い後、運動施設使用許可書を発行いたします。当選メールに記載された申請期限までに申請がない場合は、当選が取り消されます。
- 受付終了後、空きがあれば、追加募集を行ないます。空き状況をこちらでご確認のうえ、WEBにてお申し込みください。追加募集の詳細はこちらをご覧下さい。
- 使用にあたっての注意事項
- 施設をより多くの方にご利用いただくために、使用しないことが判明した時点で、早めに下記にご連絡をくださるようお願いします。
- 予約されたにもかかわらず連絡もなく使用されない場合は、次回の予約は出来ない場合があります。
- 使用時間になったら、門衛所にて利用簿に名前等をご記入のうえ、鍵と運動施設使用日誌をお受け取り下さい。
- 使用後、門衛所に鍵を返却し、運動施設使用日誌を提出願います。
- イス等、持ち込みは可能ですが、原状復帰が原則ですのでゴミ等は持ち帰るようにしてください。
- 研究所の事情により使用出来なくなることがありますのでご了承願います。
- 使用許可書は1度しか発行できませんので、紛失された場合は使用できません。
- 施設内での万一のケガや事故につきましては、一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
- 営利目的での使用はできません。また、他者へ転貸することは禁止します。
連絡先
核融合科学研究所
管理部施設・安全管理課(平日9:00-12:00、13:00-16:00)Tel:0572(58)2060
門衛所(利用日のみ)Tel:0572(58)2071