核融合科学研究所

研究活動

研究会

NIFS共同研究 研究会・作業会一覧

9th International Workshop on Plasma Material Interaction Facilities for Fusion Research (PMIF 2025)

2025年10月6日(月)~2025年10月8日(水)

Kyoto University, Uji Campus 4th floor N4 building,Institute of Advanced Energy (IAE)

22nd International Workshop on the Ceramic Breeder Blanket Interactions (CBBI-22)

2025年10月6日(月)~ 2025年10月8日(水)

プラズマ科学のフロンティア2025研究会

2025年10月2日(木)~2025年10月3日(金)

核融合科学研究所

[合同研究会] 負イオン研究会2025 / イオンビーム技術研究会

2025年8月26日(火)~2025年8月27日(水)

AYA'S LABORATORY 量子ビーム研究センター(AQBRC)およびオンライン(zoom)

NIFS-UWM Joint Workshop on High-Resolution Science for "Micro-Collective Phenomena"

2025年8月4日(月)~2025年8月7日(木)

National Institute for Fusion Science Meeting Room 1, Administration Building 4F

第8回 GKV講習会

2025年8月4日(月)

オンライン

第1回 NIFS Conference on Atomic and Molecular Processes in Plasmas(第22回 International Conference on Atomic Processes in Plasmasとの合同開催)

2025年7月21日(月)~2025年7月25日(金)

東京都立大学

LHD Research Forum

2025年6月30日(月)~2025年7月3日(木)

Zoom

データ解析フレームワークODAT-SEミーティング

2025年5月8日(木)

核融合科学研究所 / ハイブリッド開催

ギガヘルツ・テラヘルツ帯の電磁波生成および観測技術開発と応用

2025年3月26日(水)~2025年3月27日(木)

核融合科学研究所 研究Ⅰ期棟8階801号室

中性子照射材料実験とマテリアルサイエンスに関するバーチャルラボラトリ〜MS10DS連続ワークショップ(4)〜

2025年3月26日(水)

イオンコンパス東京八重洲会議室Room C / ハイブリッド開催

磁場閉じ込め型フュージョンエネルギーシステムに関するバーチャルラボラトリ〜MS10DS連続ワークショップ(3)〜

2025年3月24日(月)

イオンコンパス東京八重洲会議室Room C / ハイブリッド開催

磁場閉じ込め型以外のフュージョンエネルギーシステムに関するバーチャルラボラトリ〜MS10DS連続ワークショップ(2)〜

2025年3月19日(水)

イオンコンパス東京八重洲会議室Room C / ハイブリッド開催

US-Japan Workshop on RF Heating and Current Drive Physics

2025年3月17日(月)~2025年3月19日(水)

Kyoto University Uji campus 4F meeting room at Heliotron experimental building

物質科学研究討論会「複雑な量子系と電磁波との相互作用」

2025年3月6日(木)~ 2025年3月7日(金)

核融合科学研究所 研究Ⅰ期棟5階501号室 / ハイブリッド開催(Zoomアドレスは参加登録をされた方にご案内します。)

MS10DS連続ワークショップ(1)バーチャルラボラトリとAI×データ戦略

2025年3月3日(月)

アットビジネスセンター東京駅八重洲通り 501号室

Koopman作用素周辺の理論・データ解析研究会

2025年2月28日(金)

大阪大学 豊中キャンパス

研究データエコシステム「プラズマ・核融合クラウド」構築と関連技術の高度化 同時開催:クラウドを利用した QUEST 装置実験のデータ解析環境構築

2025年2月25日(火)

核融合科学研究所 研究Ⅰ期棟4階401号室

1st Asian School on Advanced Plasma Diagnostics for Magnetic Fusion Experiments (APDS) 1st NIFS College

2025年2月19日(水)~ 2025年2月21日(金)

核融合科学研究所

Japan-Korea Workshop on Physics and Technology of Heating and Current Drive

2025年2月17日(月)~18日(火)

核融合科学研究所 研究Ⅰ期棟8階801号室

第20回 労働安全衛生に関する情報交換会

2025年01月30日(木)~ 2025年01月31日(金)

核融合科学研究所 管理・福利棟4階第一会議室

プラズマ科学のフロンティア2024研究会

2025年1月6日(月)~2025年1月7日(火)

核融合科学研究所 シミュレーション科学研究棟1階会議室

2024年度NIFS共同研究研究会「MHDとその周辺に関する理論・シミュレーション研究」

2024年12月26日(木) ~ 2024年12月27日(金)

核融合科学研究所 シミュレーション科学研究棟1階会議室

マイクロ波~ミリ波~テラヘルツ波に至る新時代の電波技術と計測応用

2024年12月26日(木) ~ 2024年12月27日(金)

核融合科学研究所 研究Ⅰ期棟4階402号室

負イオン研究会2024

2024年12月24日(火)~ 2024年12月25日(水)

核融合科学研究所 研究Ⅰ期棟4階402号室

先進的可視化解析のための可視化情報とデータ科学の研究会

2024年12月19日(木) ~ 2024年12月20日(金)

核融合科学研究所 シミュレーション科学研究棟1階会議室 / ハイブリッド開催

閉じ込め・輸送研究会2024

2024年12月16日(月)~ 2024年12月18日(水)

核融合科学研究所 管理・福利棟4階第一会議室 / ハイブリッド開催

Plasma Simulator Symposium 2024

2024年9月25日(水)

核融合科学研究所 管理・福利棟4階第一会議室 / ハイブリッド開催

新型電子ビームイオントラップを用いた新しい多価イオン物理研究

2024年5月13日(月)~ 2024年5月14日(火)

核融合科学研究所 管理・福利棟4階第一会議室 / ハイブリッド開催

Joint workshop of FY'24 US-JAPAN MHD workshop/ITPA MHD Disruption and Control Topical Group Meeting

2024年4月22日(月)~ 2024年4月26日(金)

核融合科学研究所 Hybrid (in person + remote)

The Grad Conjecture in Fluid Mechanics and Magnetohydrodynamics: Theory and Applications

2024年3月26日(火)~ 2024年3月28日(木)

I-site Namba

プラズマ科学のフロンティア2023研究会

2024年3月26日(火)~ 2024年3月27日(水)

核融合科学研究所 シミュレーション科学研究棟1階会議室

2023年度物質科学研究討論会

2024年03月11日(月)~ 2024年03月12日(火)

核融合科学研究所 研究I期棟5階515号室 / ハイブリッド開催

ギガヘルツ・テラヘルツ帯電磁波の生成と計測、およびプラズマ加熱への適用

2024年3月8日(金)

核融合科学研究所 研究I期棟801号室 / ハイブリッド開催

The US-Japan Workshop on Power and Particle Control in DEMO Fusion Reactor by Liquid Metal Plasma-Facing Components

2024年03月5日(火)~ 2024年03月7日(木)

National Institute for fusion science

自然科学系アーカイブズ研究会

2024年02月27日(火)~ 2024年02月28日(水)

核融合科学研究所 研究I期棟402会議室

第19回 労働安全衛生に関する情報交換会

2024年1月25日(木)~ 2024年1月26日(金)

核融合科学研究所 管理・福利棟4階 第一会議室

医工連携を目指した生体分子・医療データの数値解析に関する研究会 (DATA2023)

2024年1月16日(火)

オンライン(Webex)

『高ベータトーラスプラズマの学理と応用』研究会(CT/RFP研究会)

2023年12月27日(水)~ 28日(木)

核融合科学研究所 / ハイブリッド開催

マイクロ波~ミリ波~テラヘルツ波に至る新時代の電波技術と計測応用

2023年12月26日(火)~ 2023年12月27日(水)

核融合科学研究所 / zoom(ハイブリッド開催)

負イオン研究会2023

2023年12月26日(火)~ 2023年12月27日(水)

同志社大学 今出川校地 良心館 3階RY-303講義室 / ハイブリッド開催

閉じ込め・輸送研究会2023

2023年12月25日(月)~ 26日(火)

核融合科学研究所 管理・福利棟4階 第一会議室 / zoom(ハイブリッド開催)

先進的可視化技術とデータ科学の融合による可視化解析の研究会(VR2023)

2023年12月21日(木)~ 22日(金)

核融合科学研究所 シミュレーション科学研究棟1階会議室 / ハイブリッド開催

US-Japan JIFT Collaboration Meeting on Exascale Computing

2023年11月20日(月)~ 21日(火)

核融合科学研究所 研究I期棟 402号 / ハイブリッド開催

PSS2023

2023年9月27日(水)~28日(木)

オンライン

高密度プラズマ物理の学際展開~物質・系外惑星・X線自由電子レーザー・先端計算手法~

2023年8月18日(金)

オンライン(ハイブリッド開催)

ギガヘルツ・テラヘルツ帯電磁波の生成と計測、およびプラズマ加熱への適用

2023年3月1日(水)

研究 I 期棟 501号セミナー室

新時代のミリ波技術と計測応用

2023年2月28日(火)

核融合研(6F601) & リモート(zoom)

第三回プラズマインフォマティクス研究会

2023年1月16日(月)~17日(火)

シミュレーション科学研究棟1階会議室 (ハイブリッド開催)

2022年度 核融合科学研究所 共同研究 研究会 CT-RFP研究会

2022年12月27日(火)~28日(水)

核融合科学研究所(オンライン併用)

FY'22 US-JAPAN MHD workshop

2023年3月7日(火)~9日(木)

NIFS, Japan; Hybrid(in person + remote)

US-Japan Workshop on RF Heating Physics

2023年3月8日(水)~10日(金)

Nagoya Congress Center

プラズマ科学のフロンティア2022研究会

2022年12月26日(月)~27日(火)

核融合科学研究所 管理・福利棟4階 第1会議室

負イオン研究会2022

2022年12月15日(木)~16日(金)

Online via ZOOM

先進的可視化環境とデータ科学を用いた可視化解析の研究会 (VR2022)

2022年12月8日(木)~9日(金)

核融合科学研究所シミュレーション科学研究棟1階会議室(ハイブリッド開催)

PSS2022

2022年9月29日(木)~ 30日(金)

オンライン

実験室・宇宙プラズマ合同研究集会

2022年3月24日(木)

ZOOMを予定

プラズマ科学のフロンティア2021研究会

2022年3月30日(水)

オンライン(ZOOM)

新時代のミリ波技術と計測応用

2022年3月2日(水)

Zoom

「ギガヘルツ・テラヘルツ帯における要素開発とその応用」研究会

2022年3月1日(火)

リモート会議(zoom)

第二回プラズマインフォマティクス研究会

2022年2月24日(木)~ 25日(金)

核融合科学研究所 シミュレーション科学研究棟1階会議室

物質科学研究討論会:基礎と応用の新展開

2022年2月22日(火)

Zoom

第22回微粒子プラズマ研究会(WFPP22)

2021年12月9日(木)~12月10日(金)

オンライン

負イオン研究会2021 -- Negative ion workshop 2021 --

2021年12月2日(木)~12月3日(金)

ZOOMによるオンライン開催

閉じ込め・輸送研究会2021

2021年12月1日(水)~12月3日(金)

核融合研究所第一会議室およびzoom(ハイブリッド形式による開催)

核融合プラズマの運転制御に関するシミュレーション研究の進展

2021年12月1日(水)~12月2日(木)

Microsoft Teams オンライン会議

常伝導LHD研究会

2021年9月1日(水)~10月31日(日)

ZOOM

PSS2021

2021年9月16日(木)~9月17日(金)

オンライン

4th LHD Workshop

2021年3月18日(木)~3月19日(金)

Zoom

プラズマインフォマティクス研究会

2021年1月29日(金)

Zoom会議にて開催(詳細は後日連絡)

第21回微粒子プラズマ研究会(WFPP21)

2020年12月21日(月)~12月22日(火)

リモート開催

閉じ込め・輸送研究会2020

2020年12月10日(木)~12月11日(金)

核融合科学研究所 (ZOOMによるオンライン開催)

負イオン研究会2020 オンライン

2020年12月16日(水)~12月17日(木)

ZOOMによるオンライン開催

NIFS共同研究ープラズマの複雑現象を対象としたデータマイニングの活用

2020年11月4日(水)~11月5日(木)

Microsoft Teams オンライン会議

3rd JSPS-CAS Bilateral Joint Research Projects Workshop

2020年9月23日(水)~9月24日(木)

Remote

トリチウム研究会 2020

2020年7月14日(火)~7月15日(水)

ZOOM開催

PSS2020

2020年9月17日(木)

Zoomシステムを用いたテレビ会議

ギガヘルツ・テラヘルツ帯における要素開発とその応用

2020年3月6日(金)

核融合科学研究所 研究 I 期棟 402号室

平衡再構成のための計測技術と解析手法

2020年2月18日(火)~2月19日(水)

核融合科学研究所 研究I期棟 6F601

先進電磁波イメージング研究会

2020年2月20日(木)~2月21日(金)

核融合科学研究所

3rd LHD Workshop

2020年1月30日(木)~1月31日(金)

Research Building I 4F 402 Conference Room

2019年度第2回自然科学系アーカイブズ研究会

2019年12月18日(水)~12月19日(木)

核融合科学研究所 管理・福利棟4階 第1会議室

閉じ込め・輸送研究会2019

2019年12月11日(水)~12月13日(金)

核融合科学研究所 管理棟4F 第一会議室

プラズマの複雑現象を対象としたデータマイニングの活用

2019年12月12日(木)~12月13日(金)

核融合科学研究所 シミュレーション科学研究棟1階会議室

2019 US-Japan Workshop on Compact Tori

2019年10月31日(木)~11月2日(土)

National Institute for Fusion Science (NIFS) (*Hosted by Gunma University)

トリチウム研究会 2019

2019年10月17日(木)~10月18日(金)

核融合科学研究所 研究1期棟 402会議室

画像計測研究会2019 / プラズマインフォマティクス研究会

2019年9月18日(水)~9月20日(金)

核融合科学研究所

負イオン研究会2019

2019年9月26日(木)~9月27日(金)

核融合科学研究所 管理棟4階 第一会議室

プラズマシミュレータシンポジウム2019

2019年9月19日(木)~9月20日(金)

核融合科学研究所

プラズマ科学のフロンティア2019研究会

2019年8月7日(水)~8月9日(金)

核融合科学研究所 管理棟4階 第1・第2会議室

ギガヘルツ・テラヘルツ帯における要素開発とその応用

2019年3月4日(月)

核融合科学研究所 研究I期棟501会議室

平衡再構成のための計測技術と解析手法(第2回)

2019年2月19日(火)~2月20日(水)

核融合科学研究所 管理棟4階 第1会議室

ギガヘルツ・テラヘルツ帯における要素開発とその応用

2019年3月4日(月)

核融合科学研究所 研究I期棟501会議室

MHDシミュレーションにおける精度保証の可能性について

2018年12月11日(火)~12月12日(水)

核融合科学研究所 I期棟 402会議室

US-Japan JIFT Workshop on “Multi-scale Simulations in Plasma Physics”

2019年1月11日(金)~1月12日(土)

Inuyama Internatinal Sightseeing Center «FREUDE»

負イオン研究会2018

2018年12月25日(火)~12月26日(水)

核融合科学研究所 シミュレーション科学研究棟 1F 第一会議室

先進的可視化デバイスを用いた可視化情報の研究会(VR2018)

2018年11月29日(木)~11月30日(金)

核融合科学研究所・シミュレーション科学研究棟・1階会議室

閉じ込め・輸送研究会

2018年12月12日(水)~12月14日(金)

核融合科学研究所 管理棟 4F 第1会議室

プラズマ科学のフロンティア2018研究会

2018年8月29日(水)~31日(金)

伊藤公孝先生御退職記念 「フロントランナーシンポジウム」

2018年1月11日(木)

管理福利棟4階第1会議室