特集1
 
オープンキャンパス2022 開催
 
 
毎年恒例の秋のイベント、オープンキャンパスを開催しました。昨年同様、オンラインでの開催となりましたが、ライブ配信やオリジナル動画配信で「体感!体験!プラズマエネルギー」のテーマのとおり、楽しんで科学に触れることができる体験型イベントとなりました。特にLHD見学ツアーは今回の大きな見どころとなり、注目をあびました。
 
  記事を読む  
 
 
 
特集2
 
総研大・核融合科学専攻「夏の体験入学」
 
 
NIFSに併設されている国立大学法人 総合研究大学院大学 物理科学研究科核融合科学専攻にて「夏の体験入学」を開催しました。総研大核融合科学専攻の志望者獲得と、将来の核融合エネルギーの実現に向けた人材育成、社会への情報発信・広報等に向けた重要な位置付けとし、今年は対象を大学院修士課程1年生まで広げて募集を行いました。
 
  記事を読む  
 
 
研究最前線
 
 
重水素を用いてプラズマの断熱層の高性能化に成功
  − 金イオンビームで流れの影響を明らかに −
 
大型ヘリカル装置(LHD)の重水素プラズマと軽水素プラズマの比較実験において、重水素プラズマの方がより高性能な断熱層ができることを発見しました。そして、金イオンの高速ビームを用いてプラズマ内部を計測した結果、重水素プラズマの方がより強いプラズマの流れが生じていることが、断熱層の高性能化の原因であることを明らかにしました。
  記事を読む  
 
 
さらに、最近のプレスリリースから
レーザーで創るミニチュア宇宙
波がプラズマの熱を運ぶプロセスを世界で初めて観測
核融合プラズマへの燃料供給ペレット周辺の極限状況下に現れる“揺らぎ”構造の発見
プラズマ変化を高速で捉える温度計を開発
 
 
トピックス
 
若手研究者支援プログラム「発展的研究計画スタート支援事業」
科学技術広報研究会メディア向け合同プレゼン会に参加
「土岐ふるさと塾」開催
第11回自然科学研究機構若手研究者賞受賞
受賞者紹介
 
 
お知らせ
 
土岐コンファレンスについて (2022年11月8~11日)
市民説明会を開催しました (2022年9月)
第24サイクルのプラズマ実験開始(2022年9月27日)
プロジェクト型寄附の募集を開始(2022年10月20日)